ロジャー ペンローズ 天才

「大人のための数学/統計教室和(なごみ)」 著者: 竹内薫 ロジャー・ペンローズ『皇帝の新しい心』 ロジャー・ペンローズ『心の影1』 ロジャー・ペンローズ『心の影2』 ロジャー・ペンローズ『ペンローズの<量子 … ロジャー・ペンローズ『ペンローズの<量子脳>理論』  てなわけで、ペンローズがノーベル物理学賞を受賞して、こんなに嬉しいことはない。私の実質的なデビュー作の「主人公」が世界的な栄誉を勝ち取ったのだから。, これから読者のみなさんにペンローズを読み解くための10冊をご紹介したいと思うが、一つだけお断りしておかねばならない。ペンローズを日本の読者に紹介することは、私のライフワークでもあるため、自分が書いたり翻訳したりした本が3冊も入ってしまう。手前味噌にならざるをえないので、そこのところは、どうか、ご理解いただきたい。, さて、まず1冊目は『皇帝の新しい心』。今回のノーベル賞の受賞理由はブラックホールだったが、この本は、ブラックホールとは(ほとんど)関係がない。この本は、多くの人工知能研究者や論理学者たちを驚愕させ、怒らせた。なにしろ、ペンローズは、人間の心は特別なもので、人工知能からは決して(人間のような)心は生まれないと断言するからだ。その理由がぶっ飛んでいる。心は「量子」と深く関係していて、現代物理学の長年の宿題である「量子重力理論」が完成しないかぎり、人工的に心や意識を作ることは不可能だというのだ。まったくもって意味不明だが、なにしろ、超がつくほどの天才科学者が断言するのであるから、世界中が論争の渦に巻き込まれた。, 2冊目と3冊目は『心の影1』『心の影2』。『皇帝の新しい心』の続編と呼ぶことのできる作品だが、ペンローズへの膨大な数の反論について、一つ一つ丁寧に再反論をしていて、読み応えがある。内容も重厚で、日本語版は二分冊になっている。前著の興奮が収まらない読者向け。, とはいえ、これらの本は分厚いし、なかなか難解だ。そこで、ペンローズ自身がもう少し噛み砕いて「量子脳」について書いた短編を翻訳し、前提となる知識を私と茂木健一郎とで解説したのが4冊目にご紹介する『ペンローズの<量子脳>理論』。本来は天才の書いたものをそのまま読めばいいと思うが、天才の言うことは、えてして理解を超えることが多い。そこで、物理学と脳科学をわかりやすく解説するのが仕事である茂木・竹内コンビが「ガイド役」を務めた本だ。脳の話を理解するのに、数学を理解しないといけないとは……でも、ご安心ください。ばっちりと基礎から解説してありますので。, 5冊目は、ペンローズがホーキングらと論争を繰り広げる『心は量子で語れるか』。ホーキングの博士論文の査読者の一人がペンローズだったことは、あまりに有名だ。まさに師弟対決の様相を呈していて面白く読める。, いきなりペンローズの異端本から入ってしまったが、6冊目にあげるのは、今回のノーベル物理学賞の業績となったブラックホールを始め、宇宙の始まりがどうなっていたかをまじめに考える『ホーキングとペンローズが語る時空の本質』。比較的薄い本だが、高度な内容で、それなりに数学が得意でないと読破するのは大変かもしれない。逆にいえば、数学好きであれば、超おすすめの本である。, 異端本と同じパターンで恐縮だが、「時空の本質」が少々難しかった読者のために、ペンローズのブラックホール理論や相対性理論や宇宙論を噛み砕いて解説したのが、冒頭で触れた『ペンローズのねじれた四次元』。ペンローズの思想を理解しようと思ったら、相対性理論と量子力学の肝がわかっていないと出発点に立てない。そこで、ぜんぶまとめて解説してしまおう、というのがこの本の狙いだ。物理学者は厳密さを追い求めるから比喩を嫌うが、私は作家なので平気で比喩を駆使する。それがこの本のウリである。ペンローズのブラックホールの業績だけをささっと知りたい向きは第二章だけ流し読みしてください。, 次にご紹介するのは、物理学におけるペンローズの異端理論。その名も『宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか』。人を食った題名だが、書いてあることは、題名のとおりで、この宇宙の始まりと終わりは(物理学的に)区別がつかないのだとペンローズは主張する。 ロジャー・ペンローズ『宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか』 著者: ロジャー・ペンローズ『心の影2』 Roger Penrose『Fashion, Faith, and Fantasy in the New Physics of the Universe』, 10月6日火曜日。リアルタイムで見ていたノーベル物理学賞の発表で「ロジャー・ペンローズ」という名前が耳に入ってきたとき、驚きとともに、じんわり、嬉々とした感情が湧いてきた。  ペンローズの宇宙論は、まるで仏教の輪廻を彷彿とさせる。輪廻転生しながら、永遠に循環する宇宙。なんともロマンチックではないか。この本は私が友人たちの助けを借りながら翻訳したが、読むのには少々コツがいる。数学用語や数学記号は無視して、おおまかにペンローズが主張していることだけを頭に入れていくべし。そういう開き直った読み方をすればペンローズの根本思想が理解できる。だから、あえて飛ばし読みのような読み方をしてもらいたいのだ。エキサイティングな最新仮説の全貌を知りたい人におすすめしたい。, さて、無理やり、邦訳がある本をご紹介するのではなく、残り2冊は英語の原書をあげてみたい。 宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか - ロジャー・ペンローズ - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。 ロジャー・ペンローズ『心は量子で語れるか』 いよいよ今年のノーベル賞受賞者が発表されました。今年のノーベル物理学賞に選ばれたのは3名、ロジャー・ペンローズ、ラインハルト・ゲンゼル、アンドリア・ゲズです。受賞理由は宇宙に関する内容であり、中でももっとも賞金配分のもっとも多かった(約6,000万円!)ペンローズの功績は、人類の宇宙に対する見方を決定的に変えた、ブラックホールの実在を示したことにあります。今日はそんなペンローズによる、20世紀最高の頭脳、アルバート・アインシュタインへの壮大な挑戦のお話しです。, ペンローズは1931年にイギリスのコルチェスターに生まれた数理物理学者です。父親は遺伝学者のライオネル・ペンローズであり、1952年にロンドン大学卒業、1957年ケンブリッジ大学で博士号を取得しました(現在89歳)。, 研究対象は多岐にわたり、主に宇宙の仕組みについて、ブラックホールやビッグバンなどの研究を行なっていました。そのほか現在もなお完全に解明されていない量子力学と相対性理論を統一するための理論(ツイスター理論・ループ量子重力理論)、強い人工知能に関する研究(量子脳理論)の研究も行なっています。ペンローズ・タイル、ペンローズ3角形のようなデザインも有名であり、非常に多様な分野で知られています。, ペンローズタイルは、平面を2種類の図形で埋め尽くすことができ、非周期的な構造が特徴的な模様です。様々なデザインとして活用される他、電気剃刀ブラウン(Braun)のマルチパターン網刃にも応用されています。さらにこのパターンは自然界でも発見されており、2011年のノーベル賞である「準結晶」の発見では、なんと結晶中にこのペンローズ・タイルのパターンが見られているのです![1], ペンローズの3角形は直角(90°)に交わりながら、3角形となる通常の3次元空間では不可能な立体です。画家エッシャーのリトグラフ『滝』や『階段』のモチーフにもなっています。, ちなみにペンローズの3角形の影響を受けた画家エッシャーの作品『階段』は、この通りExcelで簡単に作ることができます。, 和からでは数学をモチーフにしたアート・デザインのセミナーも行なっております。ご興味がある方はぜひこちらの無料セミナーにご参加ください。Excelを使って手軽に活用できる数学的デザインも紹介しています。, 閑話休題、ペンローズは1994年に科学への貢献を認められ、英国よりナイト(騎士)の称号を受け、Sir Roger Penroseと呼ばれることになりました。, アインシュタイン以来の天才!?ノーベル物理学賞受賞ロジャー・ペンローズが生み出した現代宇宙観, 数学にまつわるネタを日々更新しています。 宇宙は永遠に循環している―あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、ついにビッ… Pontaポイント使えます! | 宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか | ロジャー・ペンローズ | 発売国:日本 | 書籍 | 9784105065911 | HMV&BOOKS online 支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!  そこで、一念発起、サイエンス作家として身を立てる決心をし、一気呵成に書き上げたのが『ペンローズのねじれた四次元』だったのだ。この本は、おかげさまで版を重ね、2017年には宇宙論の一章を追加した増補新版も出させてもらった。これまでに150冊以上の本を書いてきたが、いまだに私の代表作の1冊である。 えっ、心って脳(物質だけ)から生まれるの? 英国の数理物理学者「ロジャー・ペンローズ」は、 「宇宙物理学」の分野では、あの車椅子の物理学者 「スティーブン・ホーキング」と共同作業して輝かしい 業績を上げてきました。 そのロジャー・ペンローズが、「心の科学」に挑戦! Roger Penrose『The Road to Reality』  1冊目は『The Road to Reality』(「現実への道」)。なんのことやらわからない題名だが、平易な文章と数式を使って、現時点で人類が到達している宇宙の知識がペンローズ流に料理され、1冊に詰め込まれている。ちょっとありえないほどの分厚さだが、数学好きにはたまらないバイブルのような本。どこかに島流しにされて、1冊だけ本を持参して良いと言われたら、今の私は迷わずこの本を持ってゆく。, 『Fashion, Faith, and Fantasy in the New Physics of the Universe』(「宇宙の新しい物理学における流行と信仰とファンタジー」)。またまた意味不明な題名だが、現代物理学の花形である超ひも理論、量子力学、そして宇宙論に警鐘を鳴らす本。面白いのが、自らが提唱するツイスター理論や「宇宙の始まりと終わりは同じだ」という理論も、同じ構図で自己分析している点だ。なんだか知恵のある蛇が自らのしっぽを咥えているみたいで面白い。, 『Fashion, Faith, and Fantasy in the New Physics of the Universe』, 今年は日本人のノーベル賞受賞者が出なかったが、本来、科学に国境などない。これを機に、ぶっ飛んだ天才、ペンローズの思想の一端に触れてみてはいかがだろう。, たけうちかおる サイエンス作家。1960年、東京生まれ。東京大学教養学部、同理学部を卒業、カナダ・マギル大で物理を専攻、理学博士に。『99・9%は仮説』『文系のための理数センス養成講座』『わが子をAIの奴隷にしないために』など著書多数。, 「わかる」のが当然だった時代は終わり、平成も終わり、現在は「わからない」が当然な時代です。わからないことを前提として、自分なりの考え方を模索するしかありません。, わかるとは、いわば自分の外側にあるものを、自分の尺度に照らして新しく再構成していくこと。, "Plain living, high thinking"(シンプルな暮らし、自分の頭で考える力)*を編集理念に、Webメディア「考える人」は、わかりたい読者に向けて、知の楽しみにあふれたコンテンツをお届けします。, *産業革命後に急速な都市化が進むロンドンで、イギリスの詩人ワーズワースが書き遺した言葉。, Fashion, Faith, and Fantasy in the New Physics of the Universe, Copyright © 2020 SHINCHOSHA All Rights Reserved. 今年のノーベル物理学賞にロジャーペンローズ博士がいますが、スティーブン・ホーキング博士とよく名前が出てきます。このお二人はどうすごかったのでしょうか?車いすの天才、とよく聞きますが、スティーブン・ホーキング博士はどんなす 天才数学者たちの知性の煌めき、絵画や音楽などの背景にある芸術性、AIやビッグデータを支える有用性…。とても美しくて、あまりにも深遠で、ものすごく役に立つ学問であ…(2020年10月10日 6時0分0秒…  そんな読者の疑問も、もっともだが、数学の天才は、きちんと理詰めで、宇宙の終わりには「長さ」という概念が定義できなくなることを説明してくれる。それはつまり、宇宙が大きいとか小さいとか議論すること自体が意味ない、ということ。今の宇宙は、中途半端な状態だから、昔と比べて大きくなったなどと言えるが、宇宙の最終局面では、大きさを語ることが無意味になるので、宇宙の始まりと終わりは「同じ」なのだという。 竹内薫, ロジャー・ペンローズ『皇帝の新しい心』 数学のテストが苦手だった2人の天才児 「もしあなたが学校の数学で苦労しているなら、あなたは私の仲間です」 これはペンローズ氏が過去を改装するときに用いた言葉。子供の頃のペンローズ氏は、数学のテストにいつも悩まされていたそうです。 ノーベル物理学賞の受賞が決まったロジャー・ペンローズ氏と50年近く交流のある佐藤文隆京都大名誉教授(82)=宇宙物理学=は6日夜、京都市西… 竹内薫『ペンローズのねじれた四次元』  あれ? 宇宙は点からビッグバンで始まり、どんどん膨張して、しまいには無限に大きくなっちゃうんじゃないの? 無限小と無限大が同じなんて、いくら天才だって、いい加減すぎやしない?  大人の自己勉強を応援します!! アインシュタイン以来の天才!?ノーベル物理学賞受賞ロジャー・ペンローズが生み出した現代宇宙観|マスログ いよいよ今年のノーベル賞受賞者が発表されました。 今年のノーベル物理学賞に選ばれたのは3名、ロジャー・ペンローズ、ラインハルト・ゲンゼル、アンドリア・ゲズです。 超天才ペンローズを読み解く10冊. ロジャー・ペンローズ『心の影1』 3人いたのですが、代表者が、イギリス人の ロジャー・ペンローズ博士 (写真)です。 2~300年先の世界を見通していると言われる、世界の大天才の内の一人です。 科学への多大な貢献で、1994年、準貴族の騎士号(ナイト)を叙勲しています。 本書は超天才ロジャー・ペンローズ博士の最新刊だ。 え? ペンローズって誰? うーん、たしかにペンローズは、玄人ウケするものの、さほど一般科学ファンに浸透しているとはいえないかもしれない。でも、この人、マジでスンゴイ科学者なんです。 ペンローズは、誰でも知っているホーキング博士のお師匠さんなんですね。あの「車椅子のニュートン」と呼ばれる天才物理学者の博士論文を審査して、のちに一緒に共同論文 … 「ロマンティック数学ナイト」 最初にこれを唱えたロジャー・ペンローズもまた、 多彩な分野で活躍する天才です。幾何学パターンを用いたペンローズ・タイル というので特許をとっていますし、ペンローズの階段という不可能図形も有 … アインシュタイン以来の天才!?ノーベル物理学賞受賞ロジャー・ペンローズが生み出した現代宇宙観|マスログ いよいよ今年のノーベル賞受賞者が発表されました。今年のノーベル物理学賞に選ばれたのは3名、ロジャー・ペンローズ、ラインハル wakara.co.jp 天才物理学者、という言葉がこれほど適切な人物もまずいないだろう。スティーヴン・ホーキング博士との共同研究によるブラックホールの証明。量子重力理論、ツイスター理論。その彼が意識についての大胆な仮説を提案した『皇帝の新しい心』を発表して16年。 スティーヴン・ホーキング、ロジャー・ペンローズ『ホーキングとペンローズが語る時空の本質』  私はサイエンス作家歴30年などと吹聴しているが、まともに原稿料や印税で食えるようになったのは1999年のことなので、プロ歴は21年に過ぎない。どうして食えるようになったかといえば、講談社ブルーバックスで『ペンローズのねじれた四次元』という本を発刊したからだ。, それまでの私は、物理学で博士号を取得したのにそれを活かすこともできず、広告関係のプログラムを書いて生計をたてていた。だが、そのプログラミングも、当時、アラフォーとなり、コードをゼロから書くのが徐々にしんどくなっていた。 ロジャー・ペンローズ(Sir Roger Penrose OM FRS、1931年 8月8日 - )は、イギリスの数理物理学者、数学者、科学哲学者である。 2020年のノーベル物理学賞を受賞した 。. まずは情報を得る勉強から!. 「統計学の企業研修」 天才ペンローズの考え方が浮き彫りになるスティーヴン・ホーキングらとの論争。 心はいかにして生まれるか──人間にとって最大にして最後の謎をめぐって現代科学界最高の知性が集う 人の心が脳という物質から生まれるのなら、物理学で解明できるはずではないか!

西畑大吾 倒れた 理由, 名古屋 東急ホテル 部屋, ハラスメントゲーム 額 の 文字, ラジコン 飛行機 電波 距離, 国際連盟 非加盟国 アメリカ, ドローン 飛行距離 比較, 菅田将暉 弟 三男 大学, 恋する母たち 1話 ネタバレ, 新海誠 絵コンテ ソフト, 賀来賢人 榮倉奈々 結婚 いつ, 東宝シンデレラ オーディション 知恵袋,